fc2ブログ

小さいフード付きマント

minne
01 /30 2018
シンプルでどんなお洋服にも合わせやすいケープ。
冬の必需品

minneで販売中です。

food_mant01.png

モデル:ミニスウィーツドール/リコリス

*セット内容
 フード付きケープのみ


以前製作したフードケープをバージョンアップしました。
イベントの合間に、少なくなった資材を使い切る運動!


後ろから
food_mant04.png

厚手の生地なので、裏はつけていません。
food_mant02.png

food_mant05.png
着脱はホック一ヶ所。
手編みタティングレースのモチーフ付き。


food_mant03.png
フードをかぶったところ。

他のサイズの近いドールなら着用していただけます。
その場合、フードはかぶれない場合があります。
*フードはミニスウィーツドールを基準にしています

ドールショウ52冬:終了しました。

ドールショウ52冬
01 /09 2018
ドールショウ52冬、終了しました。

お立ち寄りくださった方、
お買い上げくださった方、ありがとうございます。

イベント前は制作に追われて、
あまり展示に手をかけられないのです。
今回は「子供部屋」をイメージして、
それっぽいアイテムを並べました。
ナッテルカシラ

*全景*
ds52_01.png

ds52_02.png
ds52_03.png

新作アイテムはこちら。
(右のは桜井さん作)

残ったものは近日中にツイッターと
minneで通販します。

今日の鏡野みづはさん
ds52_04.png
新作は1点のみでした。


スペシャルゲスト!!
ds52_05.png
お友達が私がカスタムした園児、えみりちゃんを
連れてきてくれました!
このお洋服私の、だいぶ作った。
大切にしてくれててありがとう〜

最近は姪っ子さんがお人形に興味あるそうで、
この子もだいぶ突っ込まれたようです。
「何でお目目違うの?!ナンデナンデ〜〜!!」
いつでもこっちにオイデオイデ〜


今回は忘れず5月ドルショの申し込みをしてきました。
3月のアイドールはビックサイトで、
春シティと日程が被っていて同会場で。
お友達がシティに出るので、そちらに委託する予定です。

直参としては間隔が空くのですが、
最近一ヶ月間隔の時もあって追われていたので
少しゆっくりできそうです。

ドールショウ52冬浅草:参加します

ドールショウ52冬
01 /08 2018
2018年 1月 8日(月祝)
都産貿台東館4.5.6.7階
ドールショウ52冬浅草

5D-12「ぷちポケ」で参加します!



当日まで、この記事はトップになります。

アイテム詳細はこの記事の下へ。



あと10日切ってる!
年内ギリギリですが更新しました。

candy_kitty01.png
新作?
前に製作したMiniKittyサイズのMissKittyバージョンになります。
candy_kitty2.jpg

久しぶりにこのサイズも作りました。
pandy_panda01.png
Pandy by Soom


オビツ11サイズは、こちらの文化人形風を製作。
bunka2017_01.png
過去2回バージョン違いで作っていますが、
サイコーの仕上がり、のつもり。


最近は色合いの似たものをサイズ違いで
製作することが多いんですが。
今回もだいぶ赤っぽい(^_^*)

当日の見栄えはどうかな?

今回もさんくす人型開発局さんの懐中時計の委託、あります。
wachi01.jpgwachi02.jpg



2018.01.07 更新
2018.01.04 更新
2017.12.30 更新
2017.12.13 記事作成


Twitterで制作状況をつぶやいています。

* ぷちポケ * @nekoko213

委託 Paradise Factory @ParadiseFactry (オビツ11服、ミニチュアトランク)
   鏡野みづは    @Kyono_miduha(棺桶型ドールケース 12時〜)
   さんくす人型開発局 @mammy_sunkus(ミニチュア懐中時計)

つぶやいた内容はこっちのブログ/Blurry eyes's BLOGにも自動投稿されます。

よかったら見てね!

ドールショウ52冬:オビツ11サイズ、文化人形ver.2017

ドールショウ52冬
01 /07 2018
4年ぶり3回目の文化人形風です。

作ろうかなって思ってた時に
初めて作った時のを着せてくださってるディーラーさんを発見して、
テンション上がりました!

さすがに何年も経ってるし3回目だし、
アップグレードしなきゃと頑張って
自分なりの可愛いを完成させました。


bunka2017_01.png

モデル:ミニスウィーツドール バニラ(オビツ11ボディ)

ワンピース、ヘッドドレス、
ドロワース、前掛け  4点セット


bunka2017_02.png

胸元の白いところは前掛けです。
外すとシンプルなワンピースに。
(背中全開、マジックテープ止)

bunka2017_03.png

ボンネット式も可愛いのですが、
髪型と頭のサイズを選ぶのでヘッドドレスタイプに。
前掛けも小さいので作るの大変なんですが、
裁ほう上手に大分助けられました。

久しぶりに結び飾りも頑張った!


子供っぽい服を撮るときは、
ロディを並べとけば何とかなる!
使える!!

ドールショウ52冬:Pandyサイズ、エプロンワンピースのセット

ドールショウ52冬
01 /04 2018
パンダの入った花柄の生地を見つけたので、
「これはパンダに着せたい!」と思って作りました。

pandy_panda01.png

ワンピピース、パンツ、
エプロン、リボン の4点セット


パンダ見えない!!

生地のパンダは、生地カットの段階で
結構見えませんでした。

エプロンつけたので、ますます…
パンダが見えなくても可愛くできたと思う。

結果、前に作ったこれと近似!
blog_import_56ecadd0bcc79.jpg
似ているだけでサイズなど別物ですよ。


サイズが近いボディに着せてみました。
pandy_panda02.png
PF、チーズマウス
着れますが、スカート丈が短すぎてパンツ丸見え。
そのパンツもフィットないので、お勧めしません。

ねここ

市販の可動人形のアウトフィットや、カスタムドールの販売情報のブログです。
主に都内のドールイベントで活動をしています。