fc2ブログ

MissKittyサイズ:スチパン風セット

ドールショウ61秋
09 /24 2020
当日までに記事が書けなかった、あるある。

久しぶりにドールショウが開催されることになって、
ぜひ作りたいと思ったミスキチ服。
取り掛かるタイミングでエアコン壊れたりとか躓きましたが、
当日までに完成してよかった。


一応スチームパンクをイメージしています。
3D90B8B0-956A-4049-9CBE-2535BEFCAB98.jpeg
3段被せインナーワンピース、ジャンパースカート
帽子 の3点セット

スチームパンク風にしたくて材料を揃えていたんですが、
そんなに盛れなかった…
スカートのレースは歯車をイメージして探しました。

5749DE68-4302-46BF-85EE-1CADF4276BE8.jpeg
ジャンパースカートは前開き
スナップ二つ留です。


インナーワンピース
0189D0C0-F68E-4A13-AAD5-C6DF92AE9943.jpeg
3段被せ、ふんわり。
別のコーディネートにも使っていただけると思います。
ウエストにお手持ちのリボンを巻いて結んでも良さそうです。
背中開き、マジックテープ止め。

小さい帽子
221A0966-FA72-44AC-B6A0-D705C2F2A394.jpeg
スリーピンでウィッグに留めてください。
歯車モチーフがチラッと。
2種類あります(ランダム)。


見頃の裏の布が2色あります(茶とグリーン)。
着用状態でほとんど見えませんので、特に区別なく販売します。


類似デザインで、紫肌の子にも作ろうと思ってます!

ドールショウ61秋:終了しました

ドールショウ61秋
09 /21 2020
ドールショウ61秋、終了しました。

お立ち寄りくださった方、
お買い上げくださった方、ありがとうございます。


結局直前まで製作していましたが、
間に合って良かった…

新しい浜松町館!
すごい素敵、感動!!


ブース全景
IMG_0410.jpg

いつもはありったけの在庫を箱に入れて
立てておくのですが、このご時世です。
触らなくても見渡せるように
数を絞っていきました。


近接しない配置、通路も広く見渡せて
快適ではあったのですが…
やはり活気という点では物足りないなと
今そんなことは言えないんですが。

せめてもと、応援セットを購入。
参加しているイベントではドールショウが一番好きなので、
存続できるように協力します!


次のイベント参加予定は
今のところ1月のドールショウです。

ちょっと開くので、
通販などもできるように頑張って製作します。

次回はもっと気楽に参加できるようになってるといいな。

ドールショウ61秋:参加します

ドールショウ61秋
09 /20 2020
2020年9月20日(日)
ドールショウ61秋
都立産業貿易センター浜松町館2−5階

3階Bー41
「ぷちポケ」で参加します!



当日までこの記事はトップになります。
アイテム詳細はこの記事の下へ。



実は…
作業している部屋のエアコンが修理待ちで、
進行が滞っております。

予定したものがあと一種類できるかどうか…
水曜日に直り次第スパートかけて頑張ります! 0907

直ったよ!


一般参加のみなさまもご来場ににあたっては
ドールショウ公式ページを確認してください。

IMG_5856.jpeg

ドールショウHPへ


*いつもお買い上げいただいたものは手提げにお入れしていましたが、
 このご時世ですので省略しまして、
 お買い上げ品にシールするのみにいたします。
 必要な方には差し上げますので、お申し出ください。


Misskittyサイズ製作中
6A61B888-DFCC-496B-9EBE-483DA909C722.jpeg
*未完成参考画像です


久しぶりにPandyに服を作りました。
Pandy-ringo01

残り布を消費すべく製作したセット
オビツ11サイズ
Blue_gingam01

1/12サイズ、ギザギザマント
382CFA15-6F68-43C7-9ECB-33A1187CA3CE.jpeg
マント単品、2色展開



久しぶりの開催です!(予定)

新しい会場で新しい様式のイベント。
楽しみでもあり、いつも以上に緊張します。

3階は浜松町駅から直通のフロアです。
駅中の工事が終わってないようですが、
当日までにはできてるかな?

↑直通デッキが未完成のようです。
 以前と同じ北口で降りて、途中から上がる形だそうです。



2020.09.17 更新
2020.09.07 更新
2020.08.31 記事作成



Twitterで制作状況をつぶやいています。

* ぷちポケ * @nekoko213

委託 天国工房 @ParadiseFactry (オビツ11服)
   

つぶやいた内容はこっちのブログ/Blurry eyes's BLOGにも自動投稿されます。
よかったら見てね!

1/12サイズギザギザマント

ドールショウ61秋
09 /17 2020
9月のAK-gardenに合わせて製作したものです。
ハロウィンも近いし、ってことで追加製作しました。

ギザギザの裾はヴァンパイアっぽいよね!


382CFA15-6F68-43C7-9ECB-33A1187CA3CE.jpeg
モデル:左フル伸長オビツ11ボディ
    右宇宙うさ

裏が赤は金ボタンで、紫は黒い紐をリボン結びにして付けてあります。
止めるのはスプリングホックです。
赤と紫の生地は違うものですので、落ち感など雰囲気が変わります。
赤の方が厚手で張りがあります。

襟も立てたり折ったり、お好みの形で。


一番長いところで7.5cmですので、オビツ11以外のボディでも
1/12ボディなどでお使いいただけます。

身長が同じくらいでも首回りが太いものは着せていただけません。
我が家のアニマルドールには着用できませんでした。
(チーズマウスなど)


マント一つで誰でもヴァンパイア!!

オビツ11:ブルーのエプロンドレスセット

ドールショウ61秋
09 /08 2020
先日cocoriangっ子の服を作った布ですが、
まだ残りがあったので、使い切るべく製作。

元々は姪の服を作ったものです。
人間服の残りで丁度よく作れるサイズの子達ww

cocoriangサイズはこんな
47283842-6A21-46D1-9A03-B5F1A85D67C3.jpeg


Blue_gingam01
モデル:OBヘッド+オビツ11ボディノーマル

ワンピース、レースエプロン、三角巾、
頭リボン、パンツ 5点セット

Blue_gingam02
三角巾はサイドに共布リボン。
リボンを結んでかぶってください。

Blue_gingam03
セット内容。
頭ものが2種類になりました。
探したら数分のパンツがありましたのでセットにしました。

何せ残り布でしたので、数が少ないです。


Pandy:りんごのロンパース

ドールショウ61秋
09 /07 2020
可愛い生地を見つけロンパースを作りたくなって、
柄がパンディのイメージだったので
型紙を新規作成しました。

前開きにチャレンジしたんですが、
少し着せづらいです、すみません💦


Pandy-ringo01
モデル:soom Pandy と同等ボディ

ロンパース、ポシェットの2点セット

スナップ一つ止め
ポシェットは一応ものが入れられます。


Pandy_ringo02

チーズマウスにも着せてみました!
裾が短くて太いのが目立つのですが、
こんな感じで着れます。
お好みで

Pandy_ringo03
バックスタイル。
後ろの開きがないのでスッキリです。

ちなみにパンダの尻尾は大体の子が白だそうです(例外あり)

ねここ

市販の可動人形のアウトフィットや、カスタムドールの販売情報のブログです。
主に都内のドールイベントで活動をしています。