fc2ブログ

オビツ11:リボンフードマントとワンピースのセット

minne
12 /22 2022
クリスマス〜お正月に合わせて
ちょっとキラキラなイメージのセットを製作しました。

リボンマントとワンピ2022

リボンフードマント、ワンピース、ヘッドリボン、靴下
4点セット


ピンクのフードマンとはラッピングのイメージ。
すっぽり包み込みます。
起毛のスゥエードで、ふわふわです。

リボンマントとワンピ2022
マントを着ているcocoriangチリヤはマネキンです、付属しませんww。

ワンピースは前見頃にピンタックとレース。
リボンにも金のライン。
スカートにもレース。
レースの縫いつけには金糸でちょっと煌びやかに。

リボンマントとワンピ2022

ワンピースの生地は木綿です。
ドットは金ではなく、金色っぽい黄土色です。
レースと金糸で高見えに、よそゆき感を出しました。

リボンマントとワンピ2022

靴下にもリボン。
履き口もスカラップになってる新仕様ですが、
思った効果が得られてないので、悲しい…





オビツ11:ハロウィンウィッチ2022

minne
10 /17 2022
秋が近づくと、売り場もカボチャ一色になって
ハロウィンにのっからなくっちゃ!って思います。

今年は魔女スタイルを製作しました。
間に合った!

Witch2022
*箒はイメージです(付属しません)

ケープはとんがりフードととんがり襟。
ワンピースはギザギザ、コウモリのイメージです。

とんがりケープ、コウモリワンピ、
タイツ(白黒縞 or 無地紫)、斜め掛けおばけチャーム
4点セットです。

Witch2022
後ろもとんがり。
とんがりには刺繍。
フードの紫の裏地は色々な都合で全体についていません。

銀のラインは刺繍糸をジグザグミシンで止めつけました。
リボンやブレードにはない細さやイメージを優先しました。
裏側の縫い目は見えないように処理しています。

Witch2022
横から
Witch2022
ワンピースのみで。
胸元に刺繍

Witch2022
裾は後ろ下がりになっていて、前は結構なミニです。
タイツじゃないとヤバイ感じww

ワンピースの裏は紫の生地で、
見えても綺麗なように工夫しています。

コウモリの羽根イメージの裾のギザギザは
雨のワンピース以来。
相当面倒なのですが、
イメージを大切に頑張りました。

Witch2022
紫のタイツも用意しています。
カラーバランスから縞々の方がいいかなって思いましたが、
紫もシックでいいですね。

Witch2022

左からOBヘッドにオビツ11ボディ、
Seoriヘッド(cocoriang製/5インチ)にオビツ11ボディ、
アメジストヘッドにピコPボディ。

ピコPボディはオビツ11よりちょっとすらっとしていて
胴が微妙に長いので、見えちゃう感が強いです。


全体に色の濃い生地を使用しています。
特に裏地は付けておりませんので、
色移り防止のため長期の着用は避けてください。

銀の縁取りや刺繍も、
仕上がりのばらつきが大きいので、
完成度を求める方はご遠慮ください。


やっと片付けて、
AK-GARDENの準備にとりかかれるよっ!

cooriang:ロンパース

minne
04 /20 2022
そういえば最近ロンパース作ってなかったよ。
こんなにさんざん作ってきたのにな!
rompers_all.jpg
↑一例、3サイズありました。

で、今旬のcocoriangズにロンパースを作りました!
mini sconサイズを調整しました。

ロンパビタミン
端切れでぎりぎり2着取れました。
ボタン3色並べて、シンプルに。

ロンパ4色
勢いで4色お揃いで。
(このうち3色は百均で買ったんですが、
 メートル単価にしたら割と普通の値段ですよね
 百均ちょうど良い!)

綿レースでヨークをつけて、
小さなリボンを飾りました。

4色実際に着せてみると、
うちの子カラフルなボディだったので、
似合い方が微妙でしたww

やばい、白い子欲しくなるやつ!

ロンパ4色

MissKitty:魔導士っぽいビッグパーカー

minne
10 /14 2021
お店にハロウィンコーナーができてくると、
何か作って参加したくなります。

紆余曲折して、黒いメカクレなパーカーが完成しました!
魔法が使えるイメージです。


ビッグパーカー202116

セリアの背景布、便利

セット内容は
ビッグパーカー、チューブトップ、パンツ
チョーカー、靴下 の5点セット


ビッグパーカー202113

パーカーに「第3の目」的な刺繍をしました。
深く被って一つ目っぽくしても
(刺繍のバランスは個体差があります)
袖口にもチョロっとビーズを縫い付け

チョーカーは後ろマジックテープです。
回ってしまうので、見えないところを
テープで留めていただくといいかも。
赤いスワロと蜘蛛のチャームです。

ビッグパーカー202115

ブッカブカww

ビッグパーカー202112


ビッグパーカー202114

インナーのみだとこんな感じでスポーティ。
チューブトップは後ろマジックテープです。
バラ売りあります。

パーカーの前はマンテルがついていますが、閉めるようにはなっていません。
ダラダラと着せてください。


全体にジャージ生地で作ったので、
素材感はカジュアルです。
バラバラにコーディネートしていただくのもいいと思います。


Twitterで募集したのち、残りをminneで販売の予定です。

cocoriang:セーラーとスカートのセット

minne
05 /01 2020
cocoriangのちびっ子たち、
我が家の子は足が完全ケモっこタイプで、
ベストしか作ってなかったんです。
片付けの途中で小さい端切れを見つけて、
このサイズならあの子たちのスカート縫えるんじゃない?
ってことで製作。

47283842-6A21-46D1-9A03-B5F1A85D67C3.jpeg

勢いで3種類つくりましたが、
うちには二匹しかいないので、
分身の術を使いましたww
(ので、ちょっと消し切れていないところがあります。)

スカート!
可愛い!

胸が目立つので、
セーラー襟を作りました。

6CF657F4-D6EA-4D70-A7AA-4AF8B742A5AF.jpeg

26C9858D-9D35-4A0F-94E8-9362E81C36ED.jpeg

スカートは全て後ろ開き、尻尾が出ます。
ボタンにゴム紐を掛けてください。

セーラー襟の仕様も、
各色違います。

mochaは耳の位置が違うので、
普通にゴムでリボンを止められませんでした。
ので、ヘッドに挟んで固定していますww

08045351-CEA3-489F-946E-599DDD0D6693.jpeg
50EB7253-86F7-41EC-A06A-6F0AA843FBEC.jpeg
E425A8EB-5B3A-4BF9-A6C4-66D8011CCE65.jpeg


吊りスカート、リボン、セーラーつけ襟
3点セット


バババーっと作ってネット販売しようかと思っていましたが、
よく考えたらドルショまで1ヶ月ちょっとなんですね。

まだ状況がわからないので、
1週間ばかり待ってから販売方法を決めようと思います。

オビツ11サイズ:イースターうさ耳セット

minne
04 /05 2020
ドールショウが中止になって
やる気がどっかに行っていましたが、
なんとか奮い立たせて製作。
季節ものなので、いましかない!

8E3B0AEB-A37B-408C-A2B6-6F2A173B1E8F.jpeg

モデル:オビツノーマルボディ+左ジュエルヘッド右OBヘッド


セット内容:ワンピース、うさ耳ヘッドドレス
      イースター斜め掛けアクセ 3点


イースターをイメージしたうさ耳セットです。
ワンピースがシンプルになったので、
自作モチーフで斜めがけのチャームを作りました。

ノースリーブワンピース、スカートには
ピンタックを二本いれました。
胸元にはリボンと十字架のチャームを。
二色展開です。

B17406BF-1FEA-4734-9734-CC8E45A373EB.jpeg
564514BE-9686-4A47-8FB9-BB05640A8E5E.jpeg

C00A25DD-C26D-4FB5-9253-7A3E3E7B4F0D.jpeg

エッグチャームは模様を印刷したプラ板をレジンコートしています。
裏側もシェルフレークを閉じ込めましたが、雰囲気小物です。
アクリルチャームとスワロを一粒。
カニカンで装着してください。

ピンクのチャームはブルーのワンピースに、
ブルーのチャームはピンクのワンピースに付属します。

うさ耳ヘッドドレスはリボンでつけてください。
ブルーもピンクも共通です。


2020年のイースターは4月12日です。
世間が落ち着かず、制作が手につかない日もあったのですが、
完成できてよかったです。

小さいドールに:カジュアルセット青

minne
08 /26 2019
リクエストを受けて、
小さいドール用のカジュアルを作りました。

キューポッシュでは作ったことがあったので、
色違いで制作。

kyupo_cazi01.png
これを作った段階で他のボディに着せてみて、
パンツは共用できないとわかってたけど、
トップスも難しいと気づく(遅!)

panzu_cazu01.png
で、パンジュ用を別途制作。


ワンピースならこの二つのボディ以外に
minisconまで共用できるのに、カジュアルになった途端に
サイズがシビアに。

パンジュはお腹が出ていて、
minisconは短足ですwww


先日手に入れたドールハウスで撮影。
楽しい❤️

minne:オビツ11、令和Tシャツ2種

minne
04 /22 2019
4月1日に5月からの元号が
「令和」になると発表されました。
(エイプリルフールではなかったようです)

この時からずっと作りたかった「令和プリントTシャツ」。
別のアイテムで時間を使っちゃって、すっかり出遅れました。

reiwa01.png
モデル:OBヘッド+オビツ11

発表された時の額に入ってるイメージと、
ちょっとだけかっこ良く見える英字のバージョンを作りました
英字の方は令和カラー風味ww

reiwa02.png

背中マジックテープ全開。
アイロンプリントなので、再度のアイロンは避けてください。


reiwa03.png
オフショット:
女子が飽きてるのに、男子だけ盛り上がってるパターン


minneで販売中です!

25日までにご注文いただけると、平成のうちにお届けできます!

minne:キューポッシュのカーデセット(バイオレット)

minne
01 /29 2019
AK-GARDEN15の時に作ったこれの、
miyakowasure_01.png
キューポッシュサイズが欲しくて作りました。
ワンピースのみは着れるのですが、全部専用サイズのセットにしました。

ワンピースの生地は使い切ってしまったので、
似合う生地を探しました。
探すとないんだよね、あってよかった。

Vka-de01.png

モデル:左から、miniSCON キューポッシュ パンジュ

ノースリーブワンピース、カーデガン、靴下
3点セット


Vka-de02.png
カーデにはお花のモチーフを刺繍糸で縫い付け。
スカートのレースも刺繍糸でラインをつけて、
小さいリボンを結びました
(接着していますが、あまり触らないようにしてください)。

ワンピースの柄は個体差が大きいです。
見頃とスカートでバランスを取るように選んでいます。

カーデの見返しにはラベンダーに白の水玉の布を使用しています。


Vka-de03.png
背中はマジックテープ全開です。

靴下はオビツ11サイズです。
キューポッシュボディでは違和感ありませんが、
他のドールではブカツいて靴が履けなくなるので、
履かせていません。


好みの紫だったので選んだけど、
ここまでほとんど減った感じしないのが…orz
人形の宿命!

minne:オビツ11、花柄ロンパース

minne
08 /16 2018
ぷちポケ定番のロンパース、
この花柄を見たら作るしかない!!と。

最近型紙を見直して、お腹周りのもたつきを減らしました。

minneにて販売です。

ronpaO11_01.png

モデル:左、ちょこちょこもこちゃん
    右、Brownie

セット内容:ロンパース、リボン(ゴム)2点

背中半開、マジックテープです。


ronpaO11_02.png

ボタンの数が足りなくて、
2種類になりました。

ねここ

市販の可動人形のアウトフィットや、カスタムドールの販売情報のブログです。
主に都内のドールイベントで活動をしています。