fc2ブログ

I・Doll50:終了しました

I・Doll50
08 /19 2017
I・Doll50、終了しました。

お立ち寄りくださった方、
お買い上げくださった方、ありがとうございます。


AK-GARDENに参加できなかった鬱憤を
晴らす目的でしたが、
十分達成できました!

他のイベントでお目にかかれない
メーカーさんが出店してるのがいいよね!

以下、出店の記録。

di50_01.jpg

一人そびえ立つMissKitty!
di50_03.jpg

今回はモデルをできるだけ並べて賑やかにしたかったので、
ずらーっとオビツ11〜〜〜

di50_02.jpg

後半売り切れが出てからは並べ替えて
モデルじゃない子も出してぎっしりに!
(写真はない)

di50_04.jpg

桜井さんのセーラーも、
私のとは傾向が違っていて繊細な作り。
同じ卓に並んでいても、被ってるようでかぶりません。

まだ材料があるそうなので、
完成に意欲を燃やしていましたよ〜


I・Dollのお楽しみは、
海外ドールメーカーさんが多く出店すること!
あわよくばお迎え!!

はしませんでしたが、
ずらーっと並んだアニマルドールを
うっとりと眺めていました。

感想は、省略。


さて、次のイベントはなぜか
9/10 第15回壁外調査博 in東京ビッグサイト
です!

普段うちにゲスト参加の鏡野みづはさんが
メインで出店するとのことで、いつもと逆に
ぷちポケがゲスト参加することになりました!!

オビツろいど用の男子服が受けるんだろうなと思いつつ、
どんなものを作るかイメージ中。

よろしくお願いします!


I・Doll50、参加します

I・Doll50
08 /19 2017
2017年8月19日(土)

I・Doll50:東京流通センター(TRC)

J05「ぷちポケ」で参加します!



当日まで、この記事はトップになります。

アイテム詳細はこの記事の下へ。


会場がTRCですが、
すごく久しぶりです!

振り返ったら2008年のアイドール22ぶりでした。
はっきり言って不便なところですが、
ドール界に入る前から通っていた会場です。

当時は平和島駅から歩いていましたが、
荷物多いし、歩くのヤダ。
とはいえ、モノレールルートは遠回りなので、
タクシー乗っちゃおうと思ってます。

*新作*
sailor01.jpg
生地かえ再販

blue_rose01.jpg

blue_gingham01.jpg

在庫有〼
boyscats.jpg

いろんなサイズの在庫と
ドール用品の中古なども持っていきます。


そもそもイベントが土曜日開催で、珍しい。
直前週に仕事のシフトが余計に突っ込まれており、
家族が二人とも家にいるという
準備に集中できない感じでした。

ので、ラストスパートできていません!

やりたい最低ラインまでできたので、
よしとします。

当日よろしくお願いします。


2017.08.17 最終更新
2017.08.09 更新
2017.07.23 記事作成



Twitterで制作状況をつぶやいています。

* ぷちポケ * @nekoko213

委託 Paradise Factory @ParadiseFactry (オビツ11服、ミニチュアトランク)


つぶやいた内容はこっちのブログ/Blurry eyes's BLOGにも自動投稿されます。

よかったら見てね!

I・Doll50:MissKittyサイズ、ブルーギンガムのワンピセット

I・Doll50
08 /17 2017
最初にセーラーを作って、
これを作ろうと思ったあたりで
今回は「ブルー祭り」に決まりました。

この色目のギンガムは
「夏」って感じですよね。


blue_gingham01.jpg

ワンピース、バブーシュカ
の2点セット

靴っていうかサンダルがなくって、
裸足のキティ。
簡易なサンダルを作ろうかと思いましたが、
時間切れ!

blue_gingham03.jpg

バブーシュカにはタティングレースの
モチーフがついています(自作)。

普段は耳をつけずにモデルをしてもらっていますが、
改めてつけたらバブーシュカと相性は良くないですね。
(しかも耳が曲がってついているし)

ヘアスタイルにもよるかもしれませんが、
バブーシュカは耳なしでもお楽しみいただけます。


blue_gingham02.jpg

胸元の編み上げ。

バブーシュカのリボンは
後ろでクロスさせて、前に持ってきて結んでいます。
結びやすくて外れにくく、オススメです。

I・Doll50:オビツ11サイズ メルヘンワンピセット

I・Doll50
08 /17 2017
女子服はピンク作ることが多いのですが、
ブルー系の需要もあるんではないかと
在庫していた布を引っ張り出しました。


blue_rose01.jpg

モデル:ちょこちょこもこちゃん

ワンピース、ボンネット風ヘッドドレス、ドロワース
3点セットの予定です。


織り柄が入っていて繊細な可愛い生地。
改めて裁断してみたら、織柄の部分がほつれやすくて
縫いにくい生地でした。

ちょっと手がかかったけど、
出来上がりが可愛ければよし!


blue_rose02.jpg

ボンネット、横からはこんな風。

いつもと装飾をちょっと変えて、
リボンをビーズで止めつけてみました。

慣れない感じがぬぐいきれない。
が、可愛くできたと思いますので、
よろしくお願いします。

I・Dol50:オビツ11サイズ セーラーセットVer.2017

I・Doll50
08 /09 2017
夏になると作りたくなるセーラー!

欲しいものがなくても立ち寄ってしまう手芸店で、
売り切り端切れの中にこの布を見つけて
作ろうと決めました!

オビツ11に使うにしてはドット柄が大きめだけど、
可愛ければよし!!

sailor01.jpg


モデル:ミニスウィーツドール/ディル(オビツ11ボディ)

トップス、ボトムス、ベレー帽
の3点セット。


sailor02.jpg

ベレーには星のチャーム付き。
去年つけられなかった頭ものを
今年はつけることができました。

やっぱり帽子がつくと可愛いですね!

sailor03.jpg

後ろあきマジックテープ。
セーラー襟ですが、ひらひらしません。
ボトムスのウエストはゴムで楽チン。

ねここ

市販の可動人形のアウトフィットや、カスタムドールの販売情報のブログです。
主に都内のドールイベントで活動をしています。