fc2ブログ

ドールショウ横浜、終了しました

ドールショウ横浜
02 /26 2013
ドールショウ横浜、終了しました。

お立ち寄りくださった方、
お買い上げくださった方、ありがとうございます。



天気はよかったものの寒いし風が強いし、
一般入場者は大変だったかと思います。

私はカートを引っ張って関内から歩いて、
晴れて何よりと思いました。



いつものドールショウから一ヶ月のスパンだし、
大変だなと思いましたが、
地元横浜を冠したドールショウに、
是非参加したかったんです!

いつもの規模とは違ってこじんまりでしたが、
お客さんはいつもくらい多かったし、
家から近いし(自分は!)
またあったら参加したいです。




そんなイベントの局地的レポ(自分所だけ)


*ブース全景*

dsy01.jpg


前回とあまり変わらず。

でも一番上には新作さん達。

dsy02.jpg

珍しく、全部新作です。


オビツ11&Brownie!男子服は完売しました。
お友達からリクエストもあったので、
再販したいと思います。


ピコにも服は一着残ってます。

下段の少女服も、完成しなかった分と在庫を次回持っていきますね。


少女服がテーマにしていた「ピンクとリボン」だったんだけど、
どうしても初の男子服に力入ってるね〜〜〜





お友達サイド


*オレンジブランさん*

dsy03.jpg

新作はふわふわコート。
ピンクですよピンク〜〜〜


しばらくイベント参加はお休みですが、
イベント向けじゃない人形作業とかするってきいてるので、
そっちの報告を楽しみにしてます。

人形暦、私より長いんですよ、オレンジブランさん!
ブログの更新が再開したら改めてリンクしますね。




*桜井さん*

dsy04.jpg

桜井さん入場前、
私がわかる範囲で並べただけの配置。

うん、
役に立たないなぁ。

でも、久々の丸形赤ドットのトランクがかわいかった。



前半ドーッと人が来て、
いつもより早めにまったりしてました。


ちょっと早めに撤収して、
有名な手芸屋さんSWANYさんに立ちよりました。

夢のような品揃えのきれいなお店!


でも、これ以上在庫を増やすわけにはいかないので、
涙をのんで
新調したかった糸切りばさみと、
夏向きの端切れ40cmを記念に買いました。



男子服楽しかったし、完成しこねたアイテムはあるし、
次回の5/5に向けて(申し込み済み)、
早めに活動したいと思います。

ドールショウ横浜、販売物です

ドールショウ横浜
02 /20 2013
やっと撮影しました。

左でブツブツつぶやいていましたが、
ピコニーモ服とオビツ11サイズを作っていました。

テーマの「ピンクとリボン」じゃないんですけどー



*オビツ11サイズ*

dsy013.jpg

はじめての男の子用です。
ハーフパンツ縫いました。

今までも縫ってきたはずのサイズなのに、
やっぱりフリフリスカートとは違って、
パンツの布がすげぇちっちぇ〜〜

でも、ウチ的スタンダードです。

ブラウス、パンツ、ナナメ掛けリボンがセットです。
販売分5セット。


追記:
ウエストはジャストフィットに作れなかったので、
吊り仕様です。
リボンは輪なので、先に首に通してから服を着せてください。
リボンのチャームはリンゴとクローバー(どれも金)です。
画像のは自宅用なので、悪しからず。
Brownie!も着用可です。



*ピコニーモサイズ*

dsy012.jpg

これもはじめての試み。

といっても、上身ごろの型紙とスカート丈を調節しただけで、
デザイン的にも新鮮味がないですね^^

ワンピースとヘッドドレス、ドロワースと靴下がセットです。
販売分2セット。

靴下はピコニーモDサイズとSサイズと
両方つけたいですね。


追記:
靴下、D&Sサイズ両方出来ました。
どちらのボディをおもちでも、大丈夫です。
ドロワースはオビツ11&Brownie!用と同じものなので
共用出来ます。



これから付属品を数だけ完成させて、
「ピンクとリボン」な服を作ります。

どのサイズにしよう。
いっそピコニーモでもいいかも?



モデルドールのお話、更新しました。
Blurry eyes's BLOG

2月24日ドールショウ横浜、参加します

ドールショウ横浜
01 /27 2013
ドールショウ横浜、参加証など
無事届きました〜


2月24日ドールショウ横浜

 in 横浜産貿ホール マリネリア

D-75「ぷちポケ」


*配置図*
ds-y.jpg
↑クリックで拡大


販売物は今から作ります^^
よろしくお願いします。


会場は利用駅によっては不便。

JRからだと関内から横浜スタジアム抜けて、
日本大通りから。
ちょっと歩きます。

東急東横線だと日本大通り駅が便利です。

私はJRなので、歩きます!


大桟橋が近く、隣が国民ホール。
山下公園が目の前なので、観光気分でいいですね。

ねここ

市販の可動人形のアウトフィットや、カスタムドールの販売情報のブログです。
主に都内のドールイベントで活動をしています。